横須賀しょうぶ園から観音崎公園にやって来ました 

所要時間はおおよそ30分です。
まずは海岸に近い岩場です。 ここではよく見かけるハクセキレイと
先日も出会ったイソシギちゃんがお出迎えしてくれました。
ただ、この2種ならアップしなかったかも知れませんが・・・
2羽の野鳥が仲良くお食事している光景に癒やされました 

そして湾沿いの大きな岩場には何やら大きなレンズで・・
そのレンズの先にも大きな岩があるだけでした・・・
でも、よ~く見るとカモらしき鳥がたたずんでいました 

ああ! カモです

これは大変珍しい”シノリガモ”というカモのようです 💦
左はメスで成鳥、右が雄でまだ若いらしく成長するとそれは綺麗な色に
変わるようです。
調べたら本当に綺麗な色あいなのでウイッキペディアから引用です。
こんな鳥が撮れたので意気揚々引き揚げます、上空には猛禽類が高く
舞っていました 

野鳥図鑑を買ったのですがどうしても分りません 

次回は舞岡公園で見つけた鳥たちです 

この記事へのコメント
ふるたに よしひさ
kame
lamer-88
只今、小説「イメージ5」がイメージNo:06に更新しました。
よろしくです。
yoko-minato
持った人たちが揃って木の上を狙って
いるのに出会います。
お聞きするとハヤブサと教えて頂きました。
夏炉冬扇
西湘の風
ararat
もーもー
ちょっと ワクワク 楽しみです 行ったことが無いんです
三浦半島 鳥さんに出会えるかなーーー
芝浦鉄親父
mayu
ss 絵瑠
「シノリガモ」、初めて聞く名前ですが
成長したらとても綺麗な鳥さんなのですね。
nice!です^^
okina-01
鳥達は、元気ですね・・・nice!ショットです!!。
気温が低めで・体調維持が大変ですね、暖かくして・お過ごし下さい・・・。
溺愛猫的女人
それいゆ
Seesaaブログへのご訪問、ありがとうございます。
テリー
dojita
JUNKO
馬場
カモでも種類が多いのですか?
ヤッペママ
ヤマシギどのように撮られたでしょう
たのしみです♪
tarou
西穂高 雪の回廊散策 岐阜
25/01/29 17:45:53
Re:(Take-Zee )Nice!
> Take-Zeeです、おはようございます!
> こんな雪世界もいいですね~!
こちらでも、日曜日には一面の銀世界が
見られるかな・・・
観音崎でもいろいろな鳥が見られ
ますね(^^)v
タンタン
masa
りっとん2
穏やかな海ですね。
てんてん
みなみ
たくさんいますね(^_^)
momo
癒されます(*‘∀‘)
いっぷく
an-kazu
ワタシだったら、
浦賀水道航路を行き交う艦艇を撮影か?
と想像したことでしょう!
それいゆ
Seeaaブログへのご訪問・コメント、ありがとうございます。
taekozue
Take-zee
いつもご訪問ありがとうございます (^0^)!
Take-zee
いつもご訪問ありがとう・・(^^)/
Take-zee
Nice! ありがとうございました。
Take-zee
此の日はそんなに大勢はいませんでしたが
皆さん粘り強く撮っていますね~ (^_-)-☆
Take-zee
カモはねぎ背負っていませんでした(^^)/
Take-zee
足跡でもご訪問ありがとうございます (#^.^#)
Take-zee
次回は手形をお願い致します。
Take-zee
そうですか、こちらにバスツアーで来られるんですか?
お会いできると嬉しいですね (^^)/
Take-zee
Nice! ありがとうございました。
Take-zee
花の名前も鳥の名前もよく知りません・・・
確実に分かるのはカラスとスズメです 悲しいなぁ・・・(´;ω;`)ウッ…
Take-zee
教えてくれた方が”とっても奇麗だよ”と言われましたが
ちっともきれいでない。 でも調べたらなるほどと
思いました \(^_^)/
Take-zee
ありがとうございます。
okina-01さんの方は自然が豊かそうですから
野鳥もたくさんいますでしょうね・・・(^0^)!
Take-zee
成長したオスの姿を見たいですね( ^ω^)・・・
でも、二度と遭遇できないかもしれません。
Take-zee
Nice! ありがとうございます。
Take-zee
あの超望遠のおじさんにお会いしなかったら
見逃していたところです (´;ω;`)ウッ…
Take-zee
Nice! ありがとうございます。
Take-zee
大体、顔や身体全体の写真ですが・・・
飛んでる姿ではわかりませんね( ^ω^)・・・
Take-zee
カモの種類も多いですね。
とても覚えきれないです、すぐに忘れて
しまいます Σ(・□・;)
Take-zee
やまぎし さん・・
いいえ ヤマシギさんだそうで大勢の人が
望遠並べているところで教えてもらいました \(^o^)/
Take-zee
色んな鳥がいるんですがすばしこくて
なかなか撮れません (#^.^#)
Take-zee
鳥だから淡水も海水もOKなんでしょうね!
Take-zee
三浦は三方海ですから南の城ヶ島や
西岸にはまた別の野鳥を見かけます・・・(^0^)!
Take-zee
三浦半島の海でもこちら東側は東京湾なので比較的
穏やかなんですよ (^^♪
Take-zee
猫の日は2月22日でニャンニャンかと
思っていました Σ(・□・;)
Take-zee
300mmのレンズでは思うように届きません。
2000mmが欲しいです (´;ω;`)ウッ…
Take-zee
異種なのに仲良く食べていましたよ!
同じ種類だと縄張り争いが起きていたかも。
Take-zee
毎回、心当たりコメントありがとうございます。
とっても励みになって嬉しいです (^0^)!
Take-zee
目の前を大型船が行き来するので船は超望遠だと
大きすぎる感じかなあ~ (^_-)-☆
Take-zee
2度もご訪問そしてNice!ありがとうございました。
Take-zee
成長ならばもっと奇麗だったのに残念ながら
若どりでした (^^)/
みぃにゃん
Take-zee
大体の鴨さんは渡り鳥だと聞いていますが。
留鳥になって住み着いてしまうカモもいる
ようです (^^♪
newton
Take-Zee
Nice! ありがとうございます・・・(^-^)!!
lamer-88
せつこ
こちらの今日は吹雪で安全運転で帰ってきました。
tarou
25/01/30 20:36:17
Re:(Take-zee) Nice!
> Take-zeeです、こんにちは!
> 今年は御神渡りはみられたのでしょうか?
去年は、無かった様です、今年もまだです。
https://suwakko.com/omiwatari2025/#toc5
鳥は写すの難しいですね(>_<)
まずは、鳥に近づくテクニックが必要なようです。
Take-zee
ありがとうございます、早く引っ越し
してくださいね、待ってます(*σ´ェ`)σ
向日葵