久しぶりに俣野別邸公園まで走ってきました
この時期、何が待っててくれるんだろうか、楽しみです
芝も青々、シロツメクサが春の草原を演出してくれていました。
園内のあちこちにこんなモクモクが揺れ動いています・・・
何だろうかと即座に調べるとスモークツリーと言う木らしいです。
珍しいですね、初見でした
ネギボウズ(アリウム)やハクチョウ草も優しく出迎えてくれました。
ネギボウズも蜜がでているんですねミツバチが盛んに働いています。
ああ、昆虫採集のスイッチが入ってしまいました
ミツバチを追いかけていると・・・
イナゴの赤ちゃんや、
カマキリの幼子にも出会いました
ホタルブクロですが・・・ホタルの姿は見られませんでした
【おまけの1枚】
好きな花・・シモツケですね・・・(^-^)!!
6月初旬 俣野別邸公園
この記事へのコメント
お散歩爺
アリウムは失敗して酷い出来でした。ホタルブクロは沢山あります。
ここはいろんな花が楽しめましたね。
mm
スモークツリーって言い得て妙と言った名ですね^^
小さいカマキリ、先日我が家にもいました。
シモツケはわたくしも好きです^^v
mayu
理想です(^◇^)
yoko-minato
小さな生き物を探すときは少年のような
気持ちになるのでしようね。
夏炉冬扇
tarou
コメントを有難うございました。
俣野別邸公園、変わった植物が有って写真を撮るのも
楽しいそうです。
もーもー
涼を 感じます スモークツリー ほんわかーー
momo
(。・_・。)2k
可愛いですよねぇ
JUNKO
溺愛猫的女人
okko
馬場
モクモク、淡いピンクで可愛い花ですね。
ぼんぼちぼちぼち
あっしも初めて観たとき、すごく驚きやした。こんな変わった花があるんだー!って。
ヤッペママ
分かります
ホタルブクロに出入りする蜂も撮りたいのですが…枯れちゃった
みなみ
小さな虫さん達も可愛く撮れていますね(^_^)
いっぷく
ぼんさん
tarou
コメントを有難うございました。
横須賀しょうぶ園も見頃を迎えているころですね(^^)v
Take-Zee
ひと昔前の横浜の自然が残っています (^-^)!
Take-Zee
スモークツリー、本当にうまいネーミングだと
私も思います (^_^)!
Take-Zee
なんでも、昔の財閥のお嬢さんが住んでいた
場所だそうです (゚o゚;!
Take-Zee
いいえ、常日頃から子供のままですよ (;.;)
Take-Zee
ありがとうございます!
では、おまけに嬉すーよー (^_^)!
Take-Zee
この公園も何かしらブログの材料をお土産に
持たせてくれます!!
Take-Zee
スモークツリーが微風に揺れて良い感じでした!!
Take-Zee
私も初見でした~!!!
Take-Zee
たくさん写っている写真もアップすれば
よかったですね、また味が違っていました (*⌒▽⌒*)
Take-Zee
こんな原っぱでゴロゴロ寝転んでいたいです !
Take-Zee
触ってみたいと思いますが、かなり高いところに
あるんですよ!!
Take-Zee
俣野とは横浜市にある地名です。
この地にあったかつての財閥の別荘跡地を
公園にした場所です (*⌒▽⌒*)
Take-Zee
視界にはこのモクモクがゆれて目に
入って楽しみました。
Take-Zee
誰だって初見のときは”なんじゃこりゃ!”って
驚くと思います (゚o゚;!
Take-Zee
最近、虫が撮れるようになったので・・
ついつい夢中になってしまいます。。。
Take-Zee
ありがとうございます!
虫がピンボケにならずに撮れるように
なりました!
Take-Zee
最近はかつて見たことのない植物に
よく出会います (*⌒▽⌒*)
Take-Zee
いわゆる原っぱがないとバッタやカマキリには
出会えませんね!
Take-Zee
今週が見頃のピークでしょう・・・
たぬぽ
フワフワしていて、すごくかわいいですね~。
ネギボウズもまん丸でコロコロしていて、とてもかわいいですよね。
私はフワフワしてコロコロしているものが大好きなんですよね。(;´∀`)
Take-Zee
お久しぶりですけどお元気でしたか?
スモークツリーもネギボウも
変わってますね。
お気に入りになられて良かったです。
向日葵
Take-Zee
そうなんですか?
私はここで初めて見ました・・・(^-^)!!
華やかさはありませんが不思議な世界です。