皇帝ダリア

 庭先に出ると殺風景な野っぱらにひと際目立つ花が・・

たぶん皇帝ダリアだと思いましたが、昨年まではなかったかな。

 カメラぶら下げて近寄ってみました("^ω^)・・・

 h211129002.JPG

 間違ない・・・皇帝ダリアです[exclamation]

この付近は段差があるので3m近い花も目線の高さで見られます。

 h211129001.JPG

 逆光気味なので・・・こんな写真になってしまいました!!!

 h211129003.JPG

 でも、皇帝ダリアはこの時期に咲いたんでしょうか[exclamation&question]

 花の少ない近隣、理由はともあれ綺麗を演じてくれています[わーい(嬉しい顔)]

この記事へのコメント

  • momo

    名前のとおり華やかなお花ですね^ ^この時期のお花は貴重かも^ ^
    2021年11月29日 05:36
  • ぼんさん

    この季節、お花が少なく殺風景な風景が多いですが、綺麗なお花を見ると心が安らぎますね(^_^)
    2021年11月29日 07:34
  • tarou

    皇帝ダリアは先日鎌倉でたくさん咲いているのを
    みました。花が少なくなる季節に良いですね(^^)v
    2021年11月29日 09:01
  • ちぃ

    うちの近所で今咲いてますよー!
    結構寒くなってから咲くんだなぁと思ってたところです^^
    2021年11月29日 09:21
  • mayu

    皇帝ダリア 晩秋に咲いて、寒さに弱いので、枯れますね。
    以前、栽培してましたが、枯れた後が大変。
    大きいので(/_;)
    2021年11月29日 11:33
  • viviane

    背丈の大きな花ですよね  正しく「皇帝」 
    夏に咲くダリアは華やかですが、皇帝ダリアはコスモスに似ていますよね
    2021年11月29日 13:43
  • JUNKO

    皇帝ダリアの柔らかい色は好きです。名前もすごいですね。
    2021年11月29日 17:07
  • ヤッペママ

    (腰を悪くする前)散歩道で咲いていました。
    青空に映えますね。
    2021年11月29日 17:18
  • kuukuu

    家の近くの団地に今、咲いてますが近くで見るとこういう花なんですね綺麗ですね。
    2021年11月29日 18:28
  • 夏炉冬扇

    皇帝ダリアは高いので、撮影しづらいですね。
    毎年ほうっておいても咲いてくれますが。
    2021年11月29日 18:35
  • yoko-minato

    皇帝ダリア…彼方此方で今が盛りと
    美しく豪華な花を見せていますね。
    こんなに大きなダリアの花・・・本当に
    名前にふさわしいですよね。
    2021年11月29日 18:36
  • KINYAN

    先週末小田原フラワーガーデンでも咲いていました(^o^)
    2021年11月29日 18:58
  • Take-Zee

    momoさん、こんにちは!
    この花を初めて見たときは屋根より高くて、
    それはビックリしました!
    2021年11月30日 09:29
  • Take-Zee

    ぼんさんさん、こんにちは!
    いまどき、目に付くお花は少ないですね・・・
    ですから、背高のこの花は目立ちます!
    2021年11月30日 09:33
  • Take-Zee

    tarouさん、こんにちは!
    今年は台風被害がなかったので紅葉も、
    皇帝ダリアにとってもいい年でしたね。
    2021年11月30日 09:35
  • Take-Zee

    ちぃさん、こんにちは!
    そうなんです、私ももう少し早く咲いたと
    思っていました!
    2021年11月30日 09:36
  • Take-Zee

    mayuさん、こんにちは!
    そうですね・・後片付けのことまで考えて
    いませんでした! 当地の花は野焼きでOKです!
    2021年11月30日 09:38
  • Take-Zee

    vivianeさん、こんにちは!
    メキシコ産のダリヤだそうですね。
    たしかに花はコスモスに似ています("^ω^)・・・
    2021年11月30日 09:40
  • Take-Zee

    JUNKOさん、こんにちは!
    寒さに弱いそうですから、そちらでは
    育たないかも知れませんね!
    2021年11月30日 09:41
  • Take-Zee

    ヤッペママさん、こんにちは!
    少しは回復しましたか・・・
    傷みがとれても用心してください!!
    2021年11月30日 09:43
  • Take-Zee

    kuukuuさん、こんにちは!
    普通はこんな近くで撮れませんが・・
    段差のある地形がこんな時は便利です!
    2021年11月30日 09:44
  • Take-Zee

    夏炉冬扇さん、こんにちは!
    こう配のある地形なので目線で撮れる
    場所もあるんですよ。
    2021年11月30日 09:46
  • Take-Zee

    yoko-minatoさん、こんにちは!
    よほど広いお庭がないと家庭では無理ですね。
    それに高台とか風の強い場所もダメです・・・(>:<)
    数年前、城ケ島の駐車場のまわりではほとんど
    倒れていました!
    2021年11月30日 09:48
  • Take-Zee

    KINYANさん、こんにちは!
    小田原フラワーセンターも数年行って
    ないです。 梅の時期に行ってみたいです!
    2021年11月30日 09:49
  • ぼんぼちぼちぼち

    皇帝ダリア、あっしが毎週用事があって行く街にも、今咲いてやす。
    仰るとおり、3メートル近くにもなって圧巻なんでやすよね。
    2021年11月30日 12:12
  • kousaku

    皇帝ダリア綺麗ですね、先日小田原で私も撮ってきました。
    2021年11月30日 14:43
  • ヤッペママ

    はい有難うございます・気を付けますね。
    里山は舞岡公園の事です。
    2021年11月30日 16:10
  • Take-Zee

    ぼんぼちぼちぼちさん、こんばんは!
    もう木の仲間ですよね・・・
    実際に茎は木質化してくるようです・・
    2021年11月30日 18:05
  • Take-Zee

    kousakuさん、こんばんは!
    はい・・拝見しました!
    2021年11月30日 18:06
  • Take-Zee

    ヤッペママさん、こんばんは!
    あの景色の中、歩いた記憶が残って
    いました!
    2021年11月30日 18:07
  • makkun

    Take-zeeさん
    こんばんわ~(^^
    皇帝ダリアは近所のお宅の庭に咲いてるんですが
    撮るのは背景が良く無くて撮ってません(笑)
    やはり背景はTake-Zeeさんのようでなくちゃね~
    私のカメブラ散歩は良い夕陽に
    出会えましたでしょ~( ^)o(^ )
    2021年11月30日 20:51
  • Take-Zee

    makkunさん、おはようございます!
    ここの皇帝ダリアは目線の高さでも見られるので
    背景に邪魔されずに撮れました("^ω^)・・・
    2021年12月01日 06:29