たった2円で消費税は3円アップ?

 家内のお供で近くのスーパーにお買い物。

付いて回るのは疲れるので休憩スペースの椅子で待機です。

 すると、こんな旗印が目に止まりました[exclamation]

      h180822001.JPG

 カップラーメンやふりかけなどが98円で税込み105円だ[わーい(嬉しい顔)]

ここで、ちょっと疑問が湧いて来ました・・

 100円の商品だと税込み108円ですよね~

消費税だけに着目すると3円の違いです。 商品は2円高いだけ

なのに・・どうも合点がいきません。

     h180822002.JPG

 98X1.08 = 105.84円

 少数以下切り捨てで105円なんだ! この切り捨てられた

0.84円が大きいんですね。

 それではこの98円の品を10個買った場合はどうなるのかな[exclamation&question]

 1個ずつレジしてくれると・・

     105円 X 10 = 1,050円

 10個でレジされると・・

    (98 X 1.08) X 10 = 1,058円

となって、まとまて処理されると8円余分に消費税を取られます。

 詳しくは知らないので、実際にはどんな処理がされるのかな[exclamation×2]

皆さんもお時間があったらレシートを見て調べてみてくださいね[わーい(嬉しい顔)]

 **********************************************

   おまけの1枚("^ω^)・・・

 三羽ガラス

  h180822003.JPG

  親子連れかな、それとも3兄弟かな。

 カメラに気付いてガ~とひと鳴きして飛んでってしまいました。



 

 

この記事へのコメント

  • ソニックマイヅル

    おはようございます。8円の差は大きいですよね。注意したいと思います。^^;
    2018年08月22日 09:01
  • tommy88

    今までコンビニでの引き下ろしが手数料が無料だった大手銀行。いよいよ手数料108円を取ることになりました。100円おろしても手数料は108円、1万円おろしても手数料は108円。もちろんこの銀行は解約し、ゆうちょ一本で行くと次女は決めたようです。不変の108円。いくら下ろそうが108円。でも、それを娘が払うはずはありません。手数料で生きて行くしかない銀行ですが、全国展開のゆうちょに差をつけられるのは必至です。

    と、私は「休憩スペースの椅子で待機」したことはありません。何か重たいものを買うなら私が持つべきだし、もし高額商品を買うなら、私のカードで支払いましょう。ナイト精神ですが、いよいよ我が資産、底をつきそうなので、買い物についていかなくなり始めました。
    2018年08月22日 09:59
  • yoko-minato

    消費税の分はやはり値段に書いていない場合が
    多いですよね。
    混みで表示されているほうが納得です。
    意外と消費税分が重く感じます。
    2018年08月22日 10:35
  • cooper

    イオンスーパーですね。火曜市の日はこちらではレシートがピンク色
    特典があります。商品の打ち込みは税込み価格(105円)X個数です。
    大丈夫ですよ。(^_-)-☆
    ブログで知りましたが、今日お誕生日なんですね。
    おめでとうございます。( ^O^)っ凵凵c(^-^*) カンパーイ!
    2018年08月22日 10:52
  • ヤッペママ

    消費税うっかり忘れて驚く事が未だにあります。内税外税統一して欲しいです。
    お誕生日おめでとうございます。
    これからも元気にカブを乗り回して下さい。
    2018年08月22日 11:09
  • ぼんさん

    お誕生日おめでとうございます!
    益々のご活躍をお祈り申し上げます(^-^)
    2018年08月22日 12:14
  • JUNKO

    今度気を付けてみます。ぼやッとしていたら損をする時代ですから。
    2018年08月22日 16:40
  • takenoko

    こういう事はよくある事です。消費税アップと同時に軽減税率が予定されていますが。ますますややこしくなります。
    (何度目か知りませんが誕生日おめでとうございます)
    2018年08月22日 17:51
  • 夏炉冬扇

    カラスは頭いいですからかぁー。
    2018年08月22日 19:17
  • とまと

    こういうのはありますよね^^
    気を付けたいですね
    2018年08月22日 23:25
  • さる1号

    10個買った場合・・・どうなるのかな
    一個ごとに税をかけると勝手に思っていたけれど・・・・--;)う~ん
    お誕生日、おめでとうございます
    オメデト♪(*⌒ー⌒)o∠★:゚*PAN!
    2018年08月23日 05:05
  • ネオ・アッキー

    Take-Zeeさんおはようございます。
    消費税は細かいところで差が出ますね。
    お誕生日だったのですね。 おめでとうございます。
    2018年08月23日 05:48
  • tarou

    お早うございます、金沢ひがし茶屋街に
    コメントを有難うございました。
    木は柳でしたよ!!

    税込価格のお店で買えば、
    問題なさそうですね。
    普段は気にしていませんでした(~_~)
    2018年08月23日 06:44
  • Take-Zee

    ソニックマイヅルさん、こんにちは!
    退職して暇だと色んなことが目につきます。
    2018年08月23日 17:53
  • Take-Zee

    tommy88さん、こんにちは!
    ただ、ボケ~と暮らして1年半。
    お手伝いは買い物の荷物運びくらいです。
    2018年08月23日 17:55
  • Take-Zee

    yoko-minatoさん、こんにちは!
    最近は家電量販店でも外税表示です・・・
    おっ!安いと思って買おうと思うと消費税が
    含まれていません・・
    2018年08月23日 17:57
  • Take-Zee

    cooperさん、こんにちは!
    ありがとうございます!
    父親の年齢を超えました・・今の自分の年齢で
    亡くなったのはと思うと複雑です。
    2018年08月23日 17:59
  • Take-Zee

    ヤッペママさん、こんにちは!
    嬉しいコメントありがとうございます!
    70歳まではスーパーカブ乗っていたいです。
    もう数年あります!!
    2018年08月23日 18:01
  • Take-Zee

    ぼんさんさん、こんにちは!
    嬉しいコメントありがとうございます!
    会社やめたら、活躍の場もほとんどないんです!!
    2018年08月23日 18:02
  • Take-Zee

    JUNKOさん、こんにちは!
    やることも、頭を使うことも少なくなりました。
    ボケ防止にこんなことに頭使っています。
    2018年08月23日 18:04
  • Take-Zee

    takenokoさん、こんにちは!
    また税率アップ、貧乏人にはつらいです。
    2018年08月23日 18:05
  • Take-Zee

    夏炉冬扇さん、こんにちは!
    この三羽ガラス、たぶん今年生まれた赤ん坊です
    2018年08月23日 18:06
  • Take-Zee

    とまとさん、こんにちは!
    税金で負担を強いられて、計算方法で
    損得・・勘弁して欲しいですね!
    2018年08月23日 18:08
  • Take-Zee

    さる1号さん、こんにちは!
    同じ品でも・・違う味・色を選んで品番が
    違うように買っています。
    2018年08月23日 18:09
  • Take-Zee

    ネオ・アッキーさん、こんにちは!
    嬉しいコメントありがとうございます!
    2018年08月23日 18:10
  • Take-Zee

    tarouさん、こんにちは!
    そうかも知れないですね!!
    2018年08月23日 18:11
  • まゆみっふぃ

    ホントだ……
    気がつきませんでした。
    2018年08月23日 18:45
  • yakko

    こんばんは。
    何にも考えず 買い物していましたm(_ _)m 
    これからチェックします。
    2018年08月23日 19:50
  • 向日葵

    ご来訪ありがとうございました。
    お誕生日おめでとうございます!

    Take-Zeeさんは22日ですね?
    ワタクシは21日です。

    立秋も過ぎ、秋の気配もそこはかとなく感じられるように
    成る頃ですが。。
    今年は果たしてどう相成りますか・・??

    たかが消費税、されど消費税。
    これは大きな問題ですよね。。
    1円だってお金はお金!!
    稼ぐとなったら大変です!!
    2018年08月24日 00:54
  • Take-Zee

    まゆみっふぃさん、おはようございます!
    レジの端末はコンピュータで制御されているから
    正しく問題なしと思ってしまいますね。
     意外と知られていない四捨五入のなせる技です。
    2018年08月24日 06:42
  • Take-Zee

    yakkoさん、おはようございます!
    四捨五入の問題は3桁の金額で影響が大きいです。
    金額が大きくなると差異は小さくなりますね!
    2018年08月24日 06:44
  • Take-Zee

    向日葵さん、おはようございます!
    そうですか・・1日違いですね。
    年金生活者になりましたから、出をしっかりと
    管理です・・(笑)
    2018年08月24日 06:46