秋の気配?

 前回大船フラワーセンターの様子をアップしましたが・・

撮りそこなった花を再度撮りに出掛けて来ました[わーい(嬉しい顔)]

 今度は一人なのでいつものスーパーカブで一っ走りです。

 h180820001.JPG

 お目当てのお花です[exclamation]

 h180820002.JPG

 ピンクの花はナツズイセンです。

 h180820003.JPG

 もう、ひとつはリコリス アポロです。

 この2種類の花はヒガンバナの仲間であの赤いヒガンバナも

リコリスとも名乗ります("^ω^)・・・

 これらの花が咲いたということは季節はもう秋なんですね[exclamation&question]

 そして、この花は・・・

     h180820005.JPG

 花は初対面でしたが、葉っぱはショウガのようなんですね。

 h180820004.JPG

 下の名板を見ればジンジャーです。

この花は8月下旬から10月にかけて咲く初秋の花のようです!

 せっかく来たさらに秋らしいものを探しました[exclamation]

 h180820006.JPG

         h180820007.JPG

 あっと・・ヒョウタンです。 今年4月に入社したお姉さんも

初のお手入れに余念がないようです。

 h180820008.JPG

 イチョウを見上げてみれば・銀杏も色づき始めています。

         h180820009.JPG

 足元では桔梗が破裂しそうです。

 こうして集めるとここ数日の涼しさに相まって秋の気配を感じます。

 家に帰るとスーパーカブのメーターが・・・

 h180820010.JPG 6666.6kmになっていました[exclamation×2]

 退職して20か月、およそ4,000km走ったことになります[がく~(落胆した顔)]

この記事へのコメント

  • takenoko

    一走りにしては遠いでしょう。16号、環状4号は車が多いです。気を付けてください。
    2018年08月20日 06:03
  • tommy88

    もう秋の気配は花の世界にも来ているということでしょうか。
    また出歩くことになりますね。
    暑いときは絶対にイヤですからね。
    2018年08月20日 07:19
  • ぼんさん

    ここ数日は冷房なしでも夜を過ごせますが、また暑くなるかもですね
    (^-^)
    2018年08月20日 07:44
  • yakko

    おはようございます。
    ナツズイセン、良い色ですね〜 リコリスアポロ、ジンジャーは秋の花ですか。瓢箪も実物を見たことがありません。ユーモラスですね。
    桔梗も楽しい花ですね。いよいよ秋ですね〜(^ ^)
    2018年08月20日 08:06
  • 足立sunny

    渡りのサンコウチョウ(鳥)がやってきましたので、いつのまにか秋気配なのかもと思っています。
    2018年08月20日 10:48
  • yoko-minato

    咲く花たちも飽きの感じがするものが
    色々ありましたね。
    やはりこの涼しさは秋到来なのでしょうか!!
    2018年08月20日 17:08
  • ソニックマイヅル

    こんにちは。だんだんと秋になってきていますが当地は今日も暑かったです。サンマが美味しい季節になってほしいです。^^;
    2018年08月20日 18:02
  • Take-Zee

    takenokoさん、こんばんは!
    暖かいお言葉ありがとうございます。
    たしかに50㏄のカブには遠いですが、この日は
    走って気持ち良かったです。
    爺さんですから道路の端をゆっくり走っています!!
    2018年08月20日 19:54
  • Take-Zee

    tommy88さん、こんばんは!
    たった今です。
    庭で多くの虫が鳴き始めているのに気づきました。
    かわりに昼間は蝉が激減しました。
    2018年08月20日 19:56
  • Take-Zee

    ぼんさんさん、こんばんは!
    20日の午後になって蒸し暑い状態に
    なってきました!
    2018年08月20日 19:57
  • Take-Zee

    yakkoさん、こんばんは!
    リコリス・・彼岸花の仲間なのでアップさせて
    頂きました!!
    2018年08月20日 19:59
  • Take-Zee

    足立sunnyさん、こんばんは!
    はい、たしかに突然秋になったようですね。
    2018年08月20日 20:00
  • Take-Zee

    yoko-minatoさん、こんばんは!
    また暑さが戻ってくると思いますが、
    もう峠を越えた暑さでしょうね!?
    2018年08月20日 20:01
  • Take-Zee

    ソニックマイヅルさん、こんばんは!
    サンマは高値の花のようですが・・・
    2018年08月20日 20:03
  • ヤッペママ

    アチラコチラで秋を感じます。
    桔梗の破裂しそうな蕾や花が好きなんです。
    ギンナンの色付き気付きませんでした、今度上を向いて歩こう!
    2018年08月20日 20:33
  • 夏炉冬扇

    ぎゃらりぃで「ひょうたん」展したことあります。
    その時のを2つ持ってますよ。
    2018年08月20日 20:47
  • とまと

    6のぞろ目おめでとうございます
    いいことありますね!
    2018年08月20日 22:48
  • tarou

    お早うございます、兼六園にコメントを
    有難うございました。

    大船フラワーセンターへは、暫く行ってませんでしたが、
    すっかり秋らしくなっていますね(^^♪
    2018年08月21日 06:37
  • 美美

    朝のお散歩でもすっかり秋らしさを感じるようになりました。
    しかし今日はまた少し気温が上ってしまいましたけど
    今年の夏休みは何もかもが中途半端に終わったような気がします(^^;
    2018年08月21日 15:58
  • 旅爺さん

    散歩でナツズイセンには出会うことが多くなりました。
    リコリスの花も綺麗ですね。ヒョウタンのくびれはこれから出来るのかな?。
    2018年08月21日 19:14
  • JUNKO

    スパーカブに乗れたら行動範囲広がりますね。秋の花が素敵です。頼みの2本脚も怪しげな今日この頃です。
    2018年08月21日 19:28
  • Take-Zee

    ヤッペママさん、こんばんは!
    この蕾を無理やり、潰して遊んだものです。
    2018年08月21日 19:31
  • Take-Zee

    夏炉冬扇さん、こんばんは!
    昔の時代劇、浪人がこのヒョウタンに
    酒を入れて歩いていましたね。
    2018年08月21日 19:32
  • Take-Zee

    とまとさん、こんばんは!
    信号で止まるとぞろ目の一歩手前。
    注意しながらオール6まで走りました。
    2018年08月21日 19:34
  • Take-Zee

    tarouさん、こんばんは!
    気軽に行く場所があまりないので・・
    ついつい大船フラワーセンターに行きます。
    2018年08月21日 19:35
  • Take-Zee

    美美さん、こんばんは!
    今年は花の開花時期もおかしく、天候不順です。
    これからも不安ですね。
    2018年08月21日 19:37
  • Take-Zee

    旅爺さんさん、こんばんは!
    ここには数種類のヒョウタンが出来ています。
    クビレのあるヒョウタンは2枚目の写真に
    写っています。
     あとの長いのはそのままの形です!
    2018年08月21日 19:43
  • Take-Zee

    JUNKOさん、こんばんは!
    今となって・・大事な足です。
    燃費は抜群、小回りも利く・・申し分ないです!
    2018年08月21日 19:45
  • 美美

    再び(^^;
    ジュエル君のハンカチ運び拝見しました。
    何となく自慢気にお仕事している雰囲気が良いですね(∩.∩)
    2018年08月21日 23:32
  • Take-Zee

    美美さん、こんにちは!
    はい、得意満面になりますよ。
    家では雑巾を庭まで運んでくれます。
    2018年08月22日 08:55