みんな~! 見てクリクリ!!

 棚田の帰りみち、栗林も覗いてみました    4~5年前の台風でかなりの木が傷められましたが、今年はいいね    大きな実が色艶よく、収穫を待っています。    まだまだ、殻が開くのを待っています。    空との対比でも奇麗とは言えませんね。    今年も少し譲って頂いて栗ご飯にでもするつもりです 

続きを読む

棚田も色づきました!

 台風13号の影響がなくなった9日の朝・・・近隣巡回です 今回の13号は三浦半島にとっては最悪のコース、内心ハラハラ・ ドキドキしていましたが、なんと静岡県の南海上で消えてしまい ました。 何ごともなくよかったです。  でも、千葉・茨城そして福島では大きな被害が出てしまいました。  被害に遇われたみなさまにはお見舞い申し上げます   さて、今日は毎年アップしています葉山棚田です。…

続きを読む

お悩み・・・

 いくつになってもお悩みはあるもんですね       この木をジ~ッと見ていたら自分のおなかに見えてきました  最近、体重計に乗るのが恐く感じています。  ジュエルと散歩していたころは70kg以下だったのですが、みる みるうちに体重はうなぎ登り。            去年まではけていたズボンがあれよあれよ、あれもこれもダメ。           市民健診でもメタボで引っかかて…

続きを読む

愛のかたち

 9月に入って少しは暑さも和らぐと思ったら、そう簡単には 行かないようです。  今日の午後にも台風13号が最も恐いコースで迫っています  今回は写真加工ソフトで愛を追いかけてみました。  ほほよせあって・・    抱(いだ)きあい・・    くちびる寄せて・・          おんぶして・・    見つめる先には・・・          ああ!  家族愛。 …

続きを読む

夏は光の向こうに・・・

 9月になってもまだまだ暑いですね~  日の出前は少し涼しく感じますが太陽が顔を出すと一気に気温が 上がってきます  それでも、あれだけうるさかったセミの声はほとんど聞こえなく なってしまいました。  体感は出来ないですが確実に秋に向かっているのでしょうか・・・    撮り歩いていても草花からは秋を感じます    カシワバアジサイもいまや、ドライフラワーです。    今夏、…

続きを読む