実るほど・・・

        頭を垂れる稲穂かな・・・      今夏は猛暑と渇水でお米が入らない稲穂が多いと聞きますが・・・ ここ横浜市保土ヶ谷区の児童公園の小さな田んぼの稲は大丈夫  秋めいてはいますがまだまだ暑いなか、公園内を歩きます      ススキの穂もすっかり伸びて秋の景色を演出しています。      まだまだ夏を楽しんでいる蝶。      盛んに給蜜しています     …

続きを読む

柿喰えば・・・

 ”金が出るなり我が家計”・・・       俣野別邸公園の本邸前の広場脇に茂る柿の木には赤く熟し始めた 柿が鈴なりでした。       ”甘柿か渋柿”と見ていたら管理員の人が一つもいでくれました  家に帰って恐る恐る口にするとなんと甘いではありませんか       今回は日当たりが陰る場所の草花です。  日陰の主役はなんといってもシダ・・・             そ…

続きを読む

秋来ぬと・・・

 ”風の音にぞ驚かれぬる”と続いたと思いますが。。      宵に吹き抜けていく風の生暖かさに驚いています  とても、秋など感じられるものではありませんね~  でも、猛暑日のなかでも草花からは秋が伝わって来ます・・・  俣野別邸公園です。    自然に任せた野道が続きますが汗を流しながら歩きました  今、一番多く咲いていたのがノリウツギ。    こんな色しています! 初めて…

続きを読む

三浦の魅力 ①

 我が町は三浦半島にあります。 半島は北部が横須賀市、 南部が三浦市となっていて西部には葉山町と逗子市からなって います。     今回からその南端にある風光明媚な三浦市にスポットを当て その魅力をお伝えしたいと思います。 (毎土曜日を基本に)  第1回目は三浦海岸です。    夏の海水浴シーズンを終えたビーチはちょっぴりもの悲しいです。  近くに乗馬クラブもあるの…

続きを読む

そんな、ばなな!!

 久しぶりに俣野別邸公園に出かけて来ました・・・ 朝夕、涼しく感じるので撮り歩いたのですがまだまだ暑いです    いつも、奇麗に手入れされた公園です。  その公園の露地にバナナの木が暑さのせいか生き生き茂っています。    よ~く見ると花が咲いています、そして小さな実もつけています。  分かりませんか・・画面中央ですよ~    赤丸で囲ったところに見えますね~(^-^)!  …

続きを読む